背景色 :

  • 元の背景
  • 黄色
日本遺産 国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~

お知らせ

イベント

「発掘された日本列島2025」関連パネル展「長崎県の特別史跡」(長崎県庁1階エントランス)

長崎県には「特別史跡」がいくつある?…そもそも「特別史跡」って何? 毎年全国各地で開催されている文化庁主催の巡回展「発掘された日本列島2025」が、この夏、県内本土部では初めて、佐世保市で開催されます。 これにあわせ、長崎県庁エントランスにおいて、関連パネル展を開催します。 本パネル展では、「発掘された日本列島2025」展でも展示される、佐世保市にある国の特別史跡「福井洞窟」をはじめ、県内の特別史跡などについて広くご紹介します!! 夏休みの宿題にもお役立てください♪ 会期 : 2025年7月22日(火)~8月1日(金) 場所 : 長崎県庁1階エントランスホール     (長崎市尾上町3番1号) 続きはこちら

入札・契約情報

【プロポーザル募集】令和7年度日本遺産「国境の島」認知度向上動画作成業務委託及び令和7年度日本遺産「 国境の島」認定10周年記念デジタルクイズラリー運営業務の予算額について

現在、公募型プロポーザルを実施している令和7年度日本遺産「国境の島」認知度向上動画作成業務及び令和7年度日本遺産「国境の島」認定10周年記念デジタルクイズラリー運営業務の予算額については、 提示している予算額(満額)になることをお知らせします。 続きはこちら

入札・契約情報

【プロポーザル募集】令和7年度日本遺産「国境の島」認知度向上動画作成業務委託

令和7年度日本遺産「国境の島」認知度向上動画作成業務の委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。 続きはこちら

入札・契約情報

【プロポーザル募集】令和7年度日本遺産「国境の島」認定10周年記念デジタルクイズラリー運営業務委託

令和7年度日本遺産「国境の島」認定10周年記念デジタルクイズラリー運営業務の委託事業者を選定する公募型プロポーザルを実施します。 続きはこちら