背景色 :

  • 元の背景
  • 黄色
日本遺産 国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~

お知らせ

イベント

日本遺産「国境の島」パネル展・仁位孝雄氏「国境の島」写真展を開催します!

長崎県庁1階で2月4日(火)~16日(日)までの期間、日本遺産「国境の島」をはじめ県内4つの日本遺産のパネル展を開催します。 同期間、写真家仁位孝雄氏による「国境の島」写真展も開催します。 (※2月6日(木)~7日(金)は物産展開催のため縮小) 続きはこちら

イベント

松浦市ゆかりの資料展関連講座「モンゴル襲来解明への挑戦」(講師池田榮史氏)開催!

 鷹島の元寇船で有名な池田榮史先生に、「モンゴル襲来解明への挑戦─長崎県鷹島海底遺跡の調査成果速報─」として、去年発見された3隻目の元寇の沈没船を含む長崎県鷹島海底遺跡の最新の情報をお話しいただきます。 続きはこちら

イベント

「壱岐の元寇展」開催!

歴史的な出来事である『元寇』ですが、壱岐島内における詳細は、史資料からほとんどわかっていません。本展では、当時のようすを物語る壱岐市内の遺称や痕跡、伝承について紹介し、島内での戦線を復元していきます。そして、壱岐出身の直木賞作家である白石一郎氏の生原稿を特別展示することが実現いたします。氏の描く「蒙古襲来」作品の一説を、ぜひ生原稿でご覧ください。 続きはこちら

イベント

長崎県高校生遺跡フォーラム・「しまの遺跡の魅力」探求事業成果展

 令和6年12月22日(日)に長崎県庁大会議室で高校生の遺跡に関する研究・活動の成果発表、また、地域の遺跡の魅力とその発信についての議論する長崎県高校生遺跡フォーラムを開催します。  併せて、12月14日(土)~12月22日(日)に県庁エントランスホールにて、県内離島部での調査研究・情報発信事業の成果展も行います。 続きはこちら

イベント

五島市施行20周年記念事業 三井楽万葉まつり(五島市三井楽町)を開催します!

令和6年9月14日~16日、21日~23日に、万葉集や遣唐使をテーマにした「三井楽万葉まつり」が道の駅遣唐使ふるさと館や白良ケ浜万葉公園など、遣唐使ゆかりの地で開催されます。 三井楽万葉まつりは、平安時代の文化と芸能に彩られたお祭りです。 遣唐使ゆかりの地である三井楽(みみらくのしま)で、万葉の風情に触れながら、和... 続きはこちら

ニュース

仁位孝雄写真展 日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~」

 令和6年8月6日(火)~18日(日)の間、長崎歴史文化博物館一階エントランススペースで、日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~」に関する仁位孝雄写真展を開催します。  長年対馬に住み朝鮮通信使や元寇ゆかりの地を中心に取材を行ってきた仁位氏が撮影した対馬市・壱岐市・五島市・新上五島町に点在する日本... 続きはこちら

ニュース

日本遺産「国境の島」認定継続決定!

 平成27年度に認定された「国境の島 壱岐・対馬・五島」につきましては、文化庁が設置する「日本遺産審査・評価委員会」において、総括評価・継続審査が行われ、その結果、認定継続となりました。  今後とも、県、関係市町や民間団体等が一体となりながら、日本遺産「国境の島」のさらなる発信に努め、交流人口の拡大や産業の振興など離... 続きはこちら

イベント

令和5年度日本遺産パネル展が 五島市 で開催中です!

長崎にある4つの日本遺産について、「国境の島」を中心に、写真パネルや解説パネルなどで紹介するパネル展を、3月11日(月)~3月20日(水・祝)まで、「五島市役所」と「鐙瀬ビジネスセンター」の2ヵ所で開催しています。 お近くにお越しの際はぜひ足をお運びください! 続きはこちら

イベント

令和5年度日本遺産パネル展が「上対馬総合センター」で開催中です!

2月13日は「日本遺産の日」です。 長崎県に4つある日本遺産を、写真パネルや解説パネルなどで紹介するパネル展を、2月23日(金)~3月3日(日)まで上対馬総合センターで開催しています。 お近くにお越しの際はぜひ足をお運びください! 上対馬総合センター:対馬市上対馬町比田勝575番地1 続きはこちら

イベント

日本遺産の日マルシェに参加します!(東京 有楽町)

日本遺産の日(2月13日)を記念して、2月10日(土)~2月12日(月・祝)に東京 有楽町で日本遺産イベントが開催されます。 期間中は、日本遺産の日記念シンポジウムや日本遺産マルシェが開催されます。 「国境の島」も缶バッジづくり等のワークショップやオリジナルグッズの販売を行いますので、ぜひお越しください! 続きはこちら

イベント

令和5年度日本遺産「国境の島」等パネル展を開催します

2月13日は「日本遺産の日」です。 日本遺産「国境の島」を中心に県内に4つある日本遺産について、写真パネルや解説パネルでご紹介するパネル展を開催します。 続きはこちら

イベント

山王山伝教大師最澄銅像建立4周年記念事業

 令和5年10月22日、天台宗九州西教区と地元住民で組織する「日本遺産山王山の自然と文化を守る会」を中心として、伝教大師最澄銅像建立4周年記念事業が開催されます。  当日は伝教大師像前での法要の他、記念講演なども予定されていますので、ぜひご参列ください。 続きはこちら

イベント

日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島」シンポジウムを開催します

大陸との交流に根差した「国境の島」ならではの歴史文化の魅力を紹介しながら、日本遺産を活用した観光振興や地域活性化について考えるシンポジウムを開催します。   ◆入場無料、事前申込不要   ◆先着200人に、記念品贈呈(ストラップ、ガイドブック、スィーツなど) 日時:令和5年7月22日午後1時30分~午後3時30分 場所:ホテルニュー長崎3階(長崎市大黒町14-5) ※オンライン配信有 内容:伝統芸能披露(五島神楽)、スペシャルトーク(外国人ライター)、    基調講演、パネルディスカッション   続きはこちら

ニュース

日本遺産「国境の島」多言語パンフレット 「Japan Heritage The Border Islands」について

このたび、日本遺産「国境の島」の魅力を英文解説文と写真で分かりやすくお伝えするパンフレット、“Japan Heritage The Border Islands” 「日本遺産 国境の島」を作成いたしました。 続きはこちら

イベント

令和4年度日本遺産「国境の島」等パネル展の開催のお知らせ

2月13日は「日本遺産」の日です。 長崎県には、「国境の島 壱岐・対馬・五島」、「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴」、「日本磁器のふるさと 肥前」、「砂糖文化を広めた長崎街道」の4つの日本遺産があります。  これらの魅力を、「国境の島」を中心に、写真パネルや解説パネル、映像などで紹介するパネル展を実施します。 続きはこちら

ニュース

朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会対馬大会を開催

 朝鮮通信使の歴史的意義と文化を多くの方々に伝えるとともに、国内や韓国のゆかりのまちとの「交流と連携」を促進し、文化振興につなげるため、10月29日(土)から10月31日(日)まで、第29回朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会を対馬市で開催しました。  対馬博物館においては、12月4日(日)まで、特別展「朝鮮通信使ー江戸登城・淀川下り・文化交流」を開催しておりますので、ぜひ、ご覧ください  続きはこちら

ニュース

日本遺産「国境の島」構成文化財に五島市の「大宝寺」を追加

このたび、長崎県の「国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~」の構成文化財に五島市の「大宝寺」を追加することが、文化庁に設置された「日本遺産審査・評価委員会」の審査を経て、認定されました。 続きはこちら

イベント

令和3年度日本遺産「国境の島」等パネル展の開催

日本遺産「国境の島」を中心に写真や解説パネル、映像などで紹介するパネル展を開催しました。 続きはこちら

ニュース

朝鮮通信使の歴史を紹介する「対馬朝鮮通信使歴史館」がオープン

対馬市厳原町に朝鮮国が日本に派遣した外交使節団・朝鮮通信使の歴史を紹介する対馬朝鮮通信使歴史館が開館しました。 続きはこちら

イベント

新上五島町有川港多目的ターミナルで、日本遺産「国境の島」特別展を開催

 令和3年11月30日(火)まで、有川港多目的ターミナル内ギャラリーで、「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋 日本遺産登録6周年記念」と題して、日本遺産「国境の島」の特別展を開催しています。「日本遺産とは?」「伝教大師最澄ゆかりの山王山」をテーマに、日本遺産「国境の島」の解説や新上五島町内にある構成文化財の紹介をしました。 続きはこちら