背景色 :

  • 元の背景
  • 黄色
日本遺産 国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~

島おすすめ

  • 壱岐市
  • 対馬市
  • 五島市
  • 新上五島市

壱岐市立一支国博物館

壱岐市 展示施設

壱岐市立一支国博物館

壱岐市 展示施設

原の辻遺跡を見下ろす丘に建てられた壱岐の歴史を紹介する博物館です。原の辻遺跡をはじめとする壱岐島内の遺跡に関する資料や出土品を収蔵展示しています。島全体に歴史が残る「しまごと博物館」として、島の情報発信の拠点にもなっています。

◼開館時間 / 8:45〜17:30(最終入館 17:00) ◼休館日 / 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末(12月29日~31日) ※ゴールデンウィーク及び夏休み期間中は無休 ◼観覧料 / 一般:400(320)円、高校生:300(240)円、小中学生:200(160)円 ※( )内は20名以上団体割引料金 ◼駐車場 / 有(普通車101台、大型バス7台) ◼所在地 / 壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1 ◼TEL / 0920-45-2731 ◼HPアドレス / http://www.iki-haku.jp/

原の辻ガイダンス

壱岐市 展示施設

原の辻ガイダンス

壱岐市 展示施設

原の辻遺跡の発掘調査の流れや復元整備の歴史、発掘調査や復元整備に使用した道具などを見ることができるガイダンス施設です。体験室では勾玉づくり、土器づくり、ガラス玉づくりなどの古代技術体験ができます。屋外には古代米を栽培する体験水田があります。

◼開館時間 / 8:45〜17:30(最終入館 17:00) ◼休館日 /年末(12月29日~31日) ◼観覧料 / 無料 (体験料は別途必要) ◼駐車場 / 有(普通車34台、車椅子用1台、大型バス2台) ◼所在地 / 壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092-5 ◼TEL / 0920-45-2065 ◼HPアドレス / http://www.iki-harunotsuji.jp/

壱岐風土記の丘 古墳館

壱岐市 展示施設

壱岐風土記の丘 古墳館

壱岐市 展示施設

古墳時代から江戸時代までの壱岐の歴史を学ぶことのできる施設です。古墳館では、壱岐古墳群に関する概要や位置情報を詳しく紹介しています。また、県内最大の前方後円墳「双六古墳」の築造の様子を再現した模型を展示しています。

◼︎開館時間 / 9:00~17:00(最終入館 16:30) ◼︎休館日 / 月曜日、年末・年始(12月29日~1月3日) ◼︎観覧料 / 一般:100(80)円、中学生以下:50(40)円 ※( )内は15名以上団体割引料金  ◼︎駐車場 / 有(普通車18台) ◼︎所在地 / 壱岐市勝本町布気触324 ◼︎TEL / 0920-43-0809 ◼︎HPアドレス / -

長崎県立対馬歴史民俗資料館

対馬市 展示施設

長崎県立対馬歴史民俗資料館

対馬市 展示施設

対馬に伝わる歴史資料、美術・工芸資料、民俗資料など対馬の歴史を紹介する資料館です。朝鮮との外交を取り仕切り、貿易を独占してきた対馬藩は、およそ12万点もの膨大な文書・記録類「対馬宗家文書」を遺しており、そのうちのおよそ8万点を所蔵しています。

◼︎開館時間 / 9:00~17:00 ◼︎休館日 / 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末・年始(12月28日~1月5日)、資料点検整理期間(年1回10日間) ◼︎観覧料 / 無料 ◼︎駐車場 / 有(普通車約4台) ◼︎所在地 / 対馬市厳原町今屋敷668-1 ◼︎TEL / 0920-52-3687 ◼︎HPアドレス / http://www.pref.nagasaki.jp/section/edu-tsushima/

道の駅 遣唐使ふるさと館

五島市 展示施設

道の駅 遣唐使ふるさと館

五島市 展示施設

遣唐使にまつわる資料展示、『万葉集』、『蜻蛉日記』など古典の中の三井楽を詠んだ歌を通して三井楽を紹介をしています。万葉シアターでは、遣唐使と万葉をテーマにした映像の上映をしています。五島の特産品販売所や水産物直売所、郷土料理を提供するレストランを併設しており、五島の食も満喫できます。

◼︎開館時間 / 店舗・売店 9:00~18:00、レストラン 11:30~14:00 ◼︎休館日 / 年末年始 ◼︎観覧料 /  シアター見学 一般:310(260)円、子ども:210(150)円 ※( )内は15名以上団体割引料金 ◼︎駐車場 / 有 ◼︎所在地 / 五島市三井楽町濱ノ畔3150-1 ◼︎TEL / 0959-84-3555 ◼︎HPアドレス / http://www.kentoushi-furusatokan.jp/

五島観光歴史資料館

五島市 展示施設

五島観光歴史資料館

五島市 展示施設

国防のため、江戸時代最後に築かれた日本で唯一の海城・石田城(福江城)跡に建てられた資料館です。福江島を中心とする五島列島の考古資料、歴史資料、美術工芸品、自然と暮らし、祭など、五島の歴史と文化がまるごと学べます。

◼︎開館時間 / 9:00~17:00(最終入館は閉館30分前、6~9月は18:00閉館) ◼︎休館日 / 年末年始(12月29日~1月3日) ◼︎観覧料 / 一般:230(190)円、高校大学生:170(140)円、小中学生:110(90)円 ※( )内は20名以上団体割引料金有 ◼︎駐車場 / 有(普通車20台) ◼︎所在地 / 五島市池田町1-4 ◼︎TEL / 0959-74-2300 ◼︎HPアドレス / http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index059.php
国境の島マップ